ヒトゲノムが話題になる以前、遺伝子は学術用語でしかありませんでした。しかし、ヒトゲノムの解析が進んでいったことによって一般常識として遺伝子の存在が知られるようになり、多くの人が時代の先端を行くキーワードとして認識するようになっています。その中でさらに姿を現すようになったのが遺伝子治療という言葉です。遺伝子を使って治療することで様々な疾患が治せるのだと捉えてしまう人も大勢いるでしょう。コンセプトとしてはそれが正しいのですが、実際にはまだ生み出されてきた段階であり、なんとか臨床応用が可能だと判断して試行してみたという例が集まってきている最中にあります。
遺伝子を自由自在に書き換えるということは困難なのが実情であり、その技術開発が進めば多様な医療に応用できるものが開発されてくることでしょう。しかし、そういった技術面がボトルネックになっていることから、遺伝子治療として確立されてくるものが未だに少ない状況が続いています。これからの遺伝子を用いる医療に貢献していくためには、遺伝子を自在に扱える技術を開発するという視点が重要となるでしょう。その基礎研究に携わっていくことが、長い目で見ると医療への大きな貢献になる可能性があります。医療に従事していきたいという人は臨床現場で働くだけではなく、そういった基礎研究によって臨床応用可能な技術を生み出していくというアプローチもあるということを認識しておくとよいでしょう。
遺伝子による治療が実現!?
新たな治療方法を開発中